お月見遊び(2歳児)
2024.09.18
中秋の名月にちなんでお月見遊び。
綺麗なお月様、みんなも見られたかな?
よろしくね(0・1歳児)
2024.09.11
新しい環境で、お互いに刺激を受けながら楽しく遊んでいます!
新しい場所で(年長・年中)
2024.09.05
工事の間、新しく始まった本堂での保育。初日は少し緊張気味だった子どもたちもすっかり慣れ、のびのび新生活を楽しんでいます。年長・年中一緒にご飯を食べたり、お散歩を楽しんだり協力しながら新しい生活を満喫しています。
新聞紙遊び
2024.09.01
みんなで新聞紙遊び。
新聞紙って面白い!
交流遊び
2024.09.01
3歳児と2歳児で交流遊び♪
@2歳児:フルーツバッジ装着
A3歳児:フルーツのくじを引く
Bくじで引いたフルーツのバッジを付けたパンジー組の友達を見つける
C一緒にパフェを作る
Dたくさんフルーツを飾って、パフェ完成!
感触遊び(1歳児)
2024.08.20
氷や寒天の感触遊び、オクラとピーマンの野菜スタンプと、暑くて外に出られない日々でも、お部屋で楽しく過ごしています。
今までありがとうございました!
2024.08.20
1991年3月の改築から33年。思い出のたくさん詰まった園舎ともお別れです。
感謝の気持ちを込めて、みんなで記念写真を撮りました。
感触遊びをしました♪
2024.08.15
泡遊びでは、裸足になって久しぶりにお外へ!「あわあわ〜」「気持ちいいね」と笑顔がたくさん見られました😊
寒天遊びでは、いろいろな型を抜いてクッキーを作ったり、凍ったアイス寒天を楽しんだ子どもたち。溶け始めた時の
軟らかさにびっくりしたり、手で崩した時のしゃりしゃりさに喜んだりと様々な感触を楽しみました♪
ケチャップ味で食欲アップ!
2024.08.01
鶏レバーの変わりソースは茹でたレバーに、片栗粉と油をまぶして焼いて
甘辛いソース(ケチャップ、ソース、砂糖、味噌、酒)を絡めると
子どもたちが大好きな味になりました♪
野菜スタンプ(4歳児)
2024.07.31
縦に切ったなすのボート、オクラの花にゴーヤのお日様!野菜のスタンプからすてきなイメージが広がったさざんか組です☆