社会福祉法人 城山福祉会

さくら保育園|社会福祉法人 城山福祉会(茨城県常陸大宮市)

ポピー組の様子♪(0歳児)

2024.03.12

お外では、ポピー組一番人気の手押し車で遊びました。子どもたちにとってはプランターも
道路に変身!!とっても上手に渡っていました。
お部屋では、小さいお友だちがゆったりと過ごしています♪

カメラ目線でハイチーズ😊
大好きな手押し車☆楽しいね!
お花の道を進みま-す‼
絵本も大好き!

自分で!頑張ってます♪(0歳児:ポピー組)

2024.03.12

自分でやりたい気持ちが少しずつ芽生えてきた子どもたち。保育士と一緒に、また保育士がお手伝いをして行っていたことが自分たちで出来るようになってきて、日々成長を感じています♪

お外から帰ったら、アワアワでしっかり手洗い♪
「よいしょ!」足を通せるかな?
手を添えて、一人で上手に食べられるよ!

お別れ遠足(4歳児:さざんか組)

2024.03.11

年長さんとお別れ遠足に!
一緒に歌を歌ったり、ゲームをしたりしながら楽しく行ってきました。
卒園するまで、これからもいっぱい遊ぼうね!

ドキドキワクワク、入場待ち
きれいだねぇ
うわぁ!はやいっ‼
嬉しい、楽しいお弁当♡
イルカさん、すごい!
年長さんと 「はい、チーズ!」

一緒に遊んだよ♪

2024.03.11

すずらん組・パンジー組で一緒に遊びました♪
お友だちとの関わりも増え、楽しく過ごしました★

粘土遊び♪
粘土遊び♪
道路作り!
大型ブロックでバイク作ったよ!
バイクに乗って出発♪
お絵かき、何を描いているのかな?

お別れ遠足!!

2024.03.11

大洗水族館に行ってきました!色々な魚を見つけて大興奮の子ども達でした。朝の雨も上がり、みんなで楽しむ事が出来、思い出に残るお別れ遠足となりました。

みんなではいチーズ!
お魚と一緒に♡
大きな水槽をじっくり見ました!
イルカショーにくぎづけ!
お弁当美味しいな!
雨も止んで外でもパシャリ!!

焼き芋大会開催!(4歳児:さざんか組)

2024.03.09

年長組を真似ながら、お芋を新聞紙とアルミホイルでくるみ、焼き上がるのを待ちました。
美味しそうな匂いに誘われて、お芋が苦手な子も美味しく食べることが出来ました!

焼けるの楽しみ〜♪
いい匂い♡
甘くておいしー!

焼き芋美味しい!

2024.03.08

焼き芋作りをしました!準備から気合が入り一生懸命取り組んでたさくら組。完成したお芋も美味しく沢山食べました。

準備開始!
よーく洗ってます!!
クルクルと上手に丸めています!
甘くて美味しい〜♡
出来立て最高!!
し・あ・わ・せ♡

お散歩大好き!

2024.03.08

さざんか組と一緒に堤防へ出発!!芝すべりをしたり、実を見つけたり、木登りしたりして楽しく過ごして来ました。帰り道で人参のお土産をもらって、とても嬉しそうでした!お家でどんな人参料理が完成したかな・・・♡

さざんか組と一緒に手を繋いだよ!
誰が一番早いかな・・・?
実はどこにあるかな〜!?
順番守って木登りに挑戦!
遠くまで見える〜!!
高い所まで登ったよ!!

新メニュー登場!

2024.03.06

おやつは餃子蒸しパン。
出来立てはふわふわ♪
子どもたちは大喜びでした!

献立表
魚の西京焼き・ひじきのサラダ・スープ・オレンジ・
餃子蒸しパン
沢山並べて…
膨らみました!

今月の誕生会のデザートは…

2024.03.05

見た目が鮮やかな、「三色蒸しパン」です!
おやつに食べる蒸しパンを菱餅風にアレンジしました。
ピンク…魔除け、先祖を尊ぶ心
白…子孫繁栄、長寿、清浄
…魔除け、健康
という特徴的な意味があります。また、重なる順番では
桃の花雪や残雪新緑や新芽を表現しているそうです♪

蒸しあがり
横から