親子遠足へ行きました♪(6/7)
2024.06.11
さくら組・さざんか組・あじさい組の3クラスで大型バスに乗り、親子遠足へ行きました。
親子・お友だち同士で動物を見たり、お弁当やおやつを食べたり・・・と楽しむ事が出来ました。
お天気も、過ごしやすくて気持ち良かったですね☆
ラディッシュ収穫!!
2024.06.11
ゴールデンウィーク明けに野菜の苗や種を植えました。水あげしたりして野菜の成長を楽しみにしていた子どもたち。大きなラディッシュに大興奮で収穫していました。少し辛みはあったものの美味しく食べていました。第二弾の収穫も楽しみです♡
強い歯をめざそう!(さざんか組)
2024.06.11
給食室から栄養士の先生がお話しにきてくれました。今回の食育は「強い歯を目指そう!」です。子どもたちにわかりやすいイラストと言葉で強い歯を作るためn方法を教えてもらいました。
ミュージックケアに参加しました!(2歳児:パンジー組)
2024.06.06
子育て支援センターのイベントに飛び入り参加!
音楽を感じながら、音を鳴らしたり、体や物を動かしたり…。
様々な感覚が刺激され、心地よい時間を過ごしました。
すずらん組の様子♪
2024.06.05
廊下には子どもたちの足型で作った「かたつむり」が出迎えてくれています♪
身の回りの事を自分でやりたい気持ちが強く、一生懸命頑張っている子どもたちです。
お箸名人になろう!!(あじさい組)
2024.06.05
食育活動の一環として、栄養士からお箸の持ち方をゲームを交えながら教えてもらいました!
初めは「むずかしい」「できない!」と話していた子どもたちでしたが、一緒に行うことで、楽しく持ち方を学ぶことが出来ました。
お散歩楽しいな!!
2024.06.04
さざんか組と一緒にお散歩に行ってきました。周囲の景色の変化に気付きながら、楽しく行けました。みんなでお散歩行けると楽しいね♡
楽器遊びをしました♪
2024.06.04
いろいろな楽器の名前と音の違いを知り、歌に合わせて合奏を楽しみました。
お散歩行きました!
2024.06.04
運動会が終わりほっと一息!さくら組のお友だちと一緒に堤防へお散歩にいきました。
はつか大根を植えました!
2024.05.30
園庭の花壇にはつか大根の種を蒔きました。
水をあげて、看板も作って・・・
毎日の生長を子どもたちと楽しみたいと思います☆


























