お散歩へ行きました♪(あじさい組)
2024.05.30
久しぶりにお散歩へ行きました。堤防で会ったすずらん組のお友だちと遊んだり、トノサマガエルやてんとう虫を見つけたり、お友だち同士遊びを考えたり・・・
と楽しみました!!
そら豆♪(すずらん組)
2024.05.27
すずらん組、初めての食育。
何が始まるかドキドキしながら、給食の先生の話を聞いていた子どもたち。
そら豆のさや取りを保育士や給食の先生と一緒に行いました。
練習の成果を発揮できますように…
2024.05.24
明日はいよいよ運動会。練習を頑張っていた子どもたちが本番も楽しめるように給食室も給食とおやつで応援!
「明日頑張るね!」と子どもたちがたくさん声をかけてくれました。明日がステキな日になりますように☆
もうすぐ運動会!
2024.05.23
今週はいよいよ運動会ですね!楽しみにいる子どもたちですが、ちょっぴりドキドキもしているようです!
暑い中の練習を頑張った後は、アイスやさんごっこで涼んでいる♡子どもたちです!
本番まであと少し!!
2024.05.22
運動会の練習頑張って取り組んでいます!!どの種目も真剣!練習の成果を発揮し、披露出来る事を楽しみにしている子ども達です。
何が出てくるかな?(2歳児:パンジー組)
2024.05.22
「ピンポ〜ン。」
ドアを開けて、色々なお豆とご対面。大きさや数を比べながら鞘取りに挑戦しました。
剥いたお豆は美味しいパスタになりました!
運動会に向けて!(さざんか組)
2024.05.20
もうすぐ運動会!赤組勝つぞ☆白組勝つぞ☆と練習からやる気いっぱいのさざんか組です。
そらまめくん♪
2024.05.17
今日は、パンジー組とすずらん組でそら豆のさやとりをしました。独特の風味で好き嫌いが分かれるそら豆ですが、給食でそら豆をみつけるとなんだか嬉しそうな子どもたち。こうした体験を通して食への関心を高めていけたらと思います。
みーつけた♪(すずらん組)
2024.05.15
お散歩日和の毎日。堤防や近くの空き地でテントウムシやカエルを見つけたり、たんぽぽの綿毛を上手に飛ばしたり…。
たくさん自然を感じて遊んでいます!
たくさん食べられたかな?
2024.05.08
今日のメインは甘辛く煮た鶏そぼろ入りの卵焼き。卵を使ったメニューで子どもたちが1番よく食べるメニューです。
おやつのドーナツはどのクラスでも大人気でした!










































