社会福祉法人 城山福祉会

さくら保育園|社会福祉法人 城山福祉会(茨城県常陸大宮市)

ステージ発表(4・5歳児)

2025.07.03

さざんか組になって初めての発表!
元気いっぱいダンスを披露し、さくら組のお兄さんお姉さんと一緒に歌を歌いました!
一緒にステージに立つことができ、心強く!楽しく!歌うことができました。

「できるかな?」を元気いっぱい踊ったよ♪
「しゃぼんだま」と「おおブレネリ」を一緒に歌ったよ!

体操(4・5歳児)

2025.07.03

4・5歳合同で体操を行いました!!沢山体を動かして楽しく出来ました!!

ワニになってスタート!
フープ競争!どっちが勝つかな?
「がんばれ〜!!」
サーキット遊び!
上手〜👏
最後にきれいに並んでご挨拶!

あじさいモチーフのおやつ

2025.06.30

6月はあじさいが見頃。そんなあじさいモチーフのおやつです。

あじさいゼリー➀
あじさいゼリー➁(ぶどう寒とサイダー寒)
あじさい蒸しパン
あじさいゼリーのレシピ

室内遊び(0,1歳児)

2025.06.26

雨が降ったり、暑さで外に出られない日も、お部屋で楽しく遊んでいます!

たいこあそび
楽しいな♪
カラーボール落ちてくる…?
シールぺたぺた
どこに貼ろうかな?

七夕飾り(3.4.5歳児)

2025.06.25

大きな笹にクラスで作った飾りをつけました。みんなの願いが叶いますように…。
市役所でご覧になれます。ぜひ足を運んでみてください。

保育士と一緒につけたよ!
3歳:あじさい組
自分たちで短冊と飾りをつけます!
4歳児:さざんか組
願い事かないますように!
5歳児:さくら組

梅雨の季節らしいメニューを

2025.06.24

今日はさくら組で実験に使った紫キャベツをスープに入れ、あじさいスープを提供しました。おやつのかえるパンは「かわいい」と歓声が上がっていました。

紫キャベツを使ってあじさい色のスープ
かわいいかえるパン
抹茶の生地でさつま芋あんを包みます
どのお顔が好き?
かえるパンのレシピです。かわいいのでぜひ!

紫キャベツの色水で遊ぼう!(5歳児)

2025.06.24

紫キャベツを使って実験をしました!色の変化に歓声をあげながら楽しく出来ました!

何色になるかな〜⁉
わぁ〜!!青色になった!
紫からこんな色に変化したよ!
紫キャベツで染めた和紙にレモン汁と重曹を使ってお絵描き!
素敵な絵が完成したよ!

園庭遊び(3歳児)

2025.06.23

気温が落ち着いた時を狙って、園庭で遊んでいます。水分補給をして体調に気をつけながら元気いっぱい遊んでいます!

鉄棒にも挑戦!
みてみて〜!フープ回せるようになったよ
みんなで協力してフープのトンネル!
トンネル上手にくぐれるかな?

梅ジュース作り(4,5歳児)

2025.06.21

お寺の庭の梅の木に、沢山の梅が実りました。梅を収穫すると、なんと!!14キロも取れました!!梅を綺麗に洗い、お砂糖と梅を交互に入れ梅ジュースを作りました。出来上がりが楽しみです♡これでこの夏は乗り切るぞー!!

お寺の庭で梅取りしたよ!
沢山とれたね!!
よーく洗って・・・✨
何キロとれたでしょう!?
ヘタ取りも上手!!
梅ジュース、おいしく出来るかな・・・♡

海の生き物製作(2歳児)

2025.06.19

折り紙をビリビリしてタコやクラゲ、お魚を作ったよ!できあがったら、海へ🌊
今は、お部屋でゆ〜らゆら🎶

折り紙をビリビリ
できた!かわいいでしょ!!
お水に入れてあげよう
泳げ、泳げ〜
ジャーンプ🐬