社会福祉法人 城山福祉会

さくら保育園|社会福祉法人 城山福祉会(茨城県常陸大宮市)

できることが増えたよ(2歳児)

2024.12.23

できることが増えている子どもたち。自分でできると嬉しいね♪
スプーンや食器も上手に持ちながら楽しく食事をしています。次は、お箸にもチャレンジしてみよう!!

その1:靴下を履く
その2:帽子を被る
その3:上着を畳む
その4:ガラガラうがい
その5:食器の持ち方

社会見学「やまゆり」

2024.12.16

消防署見学の後は・・・レストラン「やまゆり」で美味しいお子様ランチを食べてきました!とっても美味しくて完食する子も沢山!食事のマナーを守り、良い景色の中みんなで楽しく食べました!

バスに乗ってレッツゴー!
お子様ランチ楽しみ!
いただきます!
どれも美味しそう!
何から食べようかな〜!

社会見学「消防署」

2024.12.16

消防署見学してきました。庁舎内見学したり、体験したり、乗車したりと充実した時間を過ごして来ました。見学行く前よりも消防士になりたいと憧れを持つ子も増えました!楽しみです!

なかなか入れない場所へ入れてもらったよ!
凄い機械でパイプが切れちゃった!ビックリ!
みんなで敬礼!!
放水開始!!
救急車の中を体験したよ!
すごーい!!

お散歩楽しいね!

2024.12.13

近くの広場まで、お散歩の様子です!みんなでかくれんぼをしたり、たくさんの落ち葉を拾って降らせたり、お面⁉を作ってみたりと自然いっぱいの中で毎日楽しく過ごしています😊

一本橋を渡るのも上手になってきました!
葉っぱの雨かな!?
「もういいか?」「もういいよ!!」
ふわふわで気持ちいよ!
僕たちはだれでしょう?

大好き!

2024.12.12

お散歩に行き自然の物で沢山遊びました!隠れ家を作ったり、鬼ごっこしたりして楽しく遊びました。

おいしいごはんどーぞ!
ぴったんこ!
こんにちは!
何がみつかるかな?
落ち葉遊び!
見〜つけた!

中華風のメニュー

2024.12.12

大根をたっぷり使った麻婆は、優しいみそ味で好評です。

10日…保育園で読んでいる絵本「ばばばあちゃんのおもちつき」に登場する「五平餅」でした。
絵本から楽しさ、美味しさを感じながら、お子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

11日…大根とこんにゃくの麻婆・ナムル・味噌汁・バナナ
プレーンとココアのミックス味でした
こんがり焼けたら、もうすぐ完成!
甘辛いたれが人気でした
五平餅のレシピ

お散歩たのしいな(0歳児)

2024.12.11

みんなでカートに乗ってお散歩に出発。
初めて、立ち乗りカートに乗ったお友だちもいました!
いつもとは、また違う景色が見えたかな?

カートに乗ってレッツゴー!
ポカポカ、気持ちいいね
いないな〜い!ばぁー!
お友だちと!はい、チーズ!

新しいお友だちと(4歳児)

2024.12.11

さざんか組に新しいお友だちが増えました。遊びに誘われ仲間入り!すっかり慣れてにこにこ笑顔で過ごしています。これからもたくさん遊んで仲良くしましょうね!

仲良く遊ぼうね
鬼ごっこしよう!
一緒に給食。いっぱい食べよう
自然がいっぱい
木の実を集めて丸太のお皿で歓迎会
こんなことできる?絵本「ぴったりこん」より

たのしいね(1歳児)

2024.12.05

お散歩でどんぐりやトラクターを見つけて、大喜びの子どもたち。
給食も「おいしいね!」と話しながら、たくさん食べています。

どんぐりあるかな?
トラクターだ!
これなあに?
赤ちゃんねんねしてるよー。
シートの上でおやつ。ピクニック気分
おいいしいね!

新しいお友達(2歳児)

2024.12.04

パンジー組に新しいお友達が仲間入り♪お散歩やかけっこ、ごっこ遊びなどをして楽しんでいます。
これからもたくさん遊んで仲良くなろうね!

急な坂もへっちゃら
負けないぞー
ガオー!
ヤッホー
小さな庭をよく耕して♪
きれいだね〜