社会福祉法人 城山福祉会

さくら保育園|社会福祉法人 城山福祉会(茨城県常陸大宮市)

紫キャベツの色水で遊ぼう!(5歳児)

2025.06.24

紫キャベツを使って実験をしました!色の変化に歓声をあげながら楽しく出来ました!

何色になるかな〜⁉
わぁ〜!!青色になった!
紫からこんな色に変化したよ!
紫キャベツで染めた和紙にレモン汁と重曹を使ってお絵描き!
素敵な絵が完成したよ!

園庭遊び(3歳児)

2025.06.23

気温が落ち着いた時を狙って、園庭で遊んでいます。水分補給をして体調に気をつけながら元気いっぱい遊んでいます!

鉄棒にも挑戦!
みてみて〜!フープ回せるようになったよ
みんなで協力してフープのトンネル!
トンネル上手にくぐれるかな?

梅ジュース作り(4,5歳児)

2025.06.21

お寺の庭の梅の木に、沢山の梅が実りました。梅を収穫すると、なんと!!14キロも取れました!!梅を綺麗に洗い、お砂糖と梅を交互に入れ梅ジュースを作りました。出来上がりが楽しみです♡これでこの夏は乗り切るぞー!!

お寺の庭で梅取りしたよ!
沢山とれたね!!
よーく洗って・・・✨
何キロとれたでしょう!?
ヘタ取りも上手!!
梅ジュース、おいしく出来るかな・・・♡

海の生き物製作(2歳児)

2025.06.19

折り紙をビリビリしてタコやクラゲ、お魚を作ったよ!できあがったら、海へ🌊
今は、お部屋でゆ〜らゆら🎶

折り紙をビリビリ
できた!かわいいでしょ!!
お水に入れてあげよう
泳げ、泳げ〜
ジャーンプ🐬

お気に入りの絵本(1歳児)

2025.06.17

お部屋でお気に入りの本を楽しんでいます!
絵本のお話しに合わせて表情を作る子ども達。
可愛い姿をたくさん見せてくれます。

今日は「和菓子の日」

2025.06.16

6/16は「和菓子の日」。こしあんたっぷりのかりんとう饅頭は子どもたちも良く食べました。

こんがり揚がったかりんとう饅頭
右は蒸かした黒糖饅頭。これを揚げて完成!

歯科検診(全園児)

2025.06.13

歯科検診を行いました。
歯の健康を保つためには、毎日の歯磨きが大切!絵本や紙芝居を見て、歯の大切さも知ったよ(*^^)

お兄さんお姉さんはもちろん
小さなお友達も上手にできたよ
歯をピカピカに✨
こんなお話を見たよ

親子遠足(3・4・5歳児)

2025.06.13

かみね動物園に親子遠足に行ってきました!お家の人や、お友だちと一緒に楽しい時間を過ごす事ができました❤

親子で餌あげ体験!
みんなで乗って楽しいね☆
カメに触れたよ☆
ちょっびり休憩♡
遊園地の乗り物も乗ったよ!
インスタにアップする??

ポピー組の様子(0歳児)

2025.06.13

動きが活発になってきた子どもたち。
園庭でのお砂遊びでは、感触を楽しんでいます!
新しいお友だちも加わり、楽しく過ごしています。

園庭でお砂遊び♪
お砂、サラサラ〜
一緒に遊ぼう!
おやつ、いただきまーす。

食育(3・4・5歳児)

2025.06.11

給食の先生がよく噛んで食べる大切さを教えてくれました。
クイズに答えたり、実際にさきいかをよく噛んでみたり、楽しく学びました!

よく噛むと、どんな良い事があるのかな⁉
クイズで楽しく学びました!
さきいかで実践!
みんなでもぐもぐ!
よ〜く噛んでね!